
言われて、言った本人が、とても満足そうなニコニコ顔で
こちらに、自慢げにアピールしている場合・・・
「わあ!イメチェンしたのね♪」とか言って
あげたくなるもんだけど・・・
確かに髪を切ったことはわかるよ。
でもね。ただの丸刈り頭がwebカメラに写ってるだけなのよ。
なんで男が丸刈り頭を切り揃えたぐらいで
そんなに嬉しそうなんだー?アルベルト!?
しかも彼は、仕事中に職場の人目を盗んで
わざわさwebカメラを立ち上げて「強烈アピール」しているので、
ここは、なんか言ってあげなくてはなりません。
「とても さっぱり しましたね♪」
という日本語は通じませんでした

「いい ですね」
だと、本人が気づいて欲しい「何か」が不足している様子です

「わかりませんか?」
・・・え?何をわかれと?そんな単なる坊主頭に
・・・一体なにがあるというんだ!?
・・・じゃあ、えっと・・・
「かっこいい ですね

「ありがとうございます・・・」(←しょんぼり)
・・・あ。ちがうの?ど、どう言ったらいいんでしょうか!?
さっきまでの自慢気な超特大の「ニコニコ顔」が
シューッと萎んでいきます。
・・・やばいです

「わたしは 髪は 日本人 みたい ですか?」
・・・グリグリ坊主の日本人って何のことだろう〜〜!?
「はい。すごく ほんとうの 日本人 みたい です!!」(←やけくそ)
「そうか。よかった



・・・笑顔が戻りましたww
いったい何事?と思って話を聞いてみると、
「日本人になりたいスペイ人?」とかじゃなくて、
「日本で見たようなヘアスタイルにしたかった」そうなんです。
というのは、アルベルトはずっと髪の毛を
短くしてましたが(超すっきり丸刈り

今年、初めて大好きな日本に旅行に行ってみると、
なんと

みんな髪が長かった!
自分ではごく普通だと思っていた坊主頭の男の子なんて
日本中どこにも居やしなかった!・・・そうですw
それで「Σ(゚Δ゚*)オシャレじゃない自分」に
気づいちゃったらしいんですヨ。
アルベルトは帰国後、髪を伸ばし続けてきて、
やっと。ついに、やっ〜〜〜とw
トップの髪を長く残したへスタイルに出来たそうです。
それが嬉しくて「見て欲しかった」そうです。
。。。そうかい。そうだったかいw
なるほど。言われてみれば丸刈り頭のトップに
4センチぐらいの「刈り残し」がありますよ。ええ!
・・・それ、寝癖かとじゃなかったんだネw